VKsturm’s blog

Twitterの@Kohler_volntの長文用

社会学

なぜネットで「在日認定」が行われるのか─ステレオタイプ論と群衆心理から

1.はじめに 2.「在日」というステレオタイプ─W.リップマンの『世論』から 3.「群衆」としての右翼─ル・ボンの『群衆心理』から 4.終わりに 5.参考文献 1.はじめに 2018年現在、ネット内では現在右翼と左翼が活発に戦っている。ツイッターや5chを見たことがあ…

オカルティズムと「思考の節約」─現代社会におけるステレオタイプの活用

「聞け、驕り高ぶれるアジアとヨーロッパの民よ、 大いなるかたの蜜の声響かせる口を通して、 われわれのことから始めて、わたしが預言せんとするかぎりの全ての真実を。 わたしは虚偽を託宣するフォイボスではない。その者を、愚かな人間どもは神と云い、預…

社会学・政治学・哲学・精神分析学等小ネタまとめ

※Twitterでいろいろ長文ツイートをしていたもの(3月末~4月末分)のまとめです。一部加筆修正していますが、フォロワーの方は一度見たことあるものだと思います。内容は思想・政治学・社会学、ごっちゃです。また各種本の引用で成り立っており、自分も詳細に…

アルファの好戦性の構造分析─ジンメルの『社会学』から

1.はじめに 突然だが、Twitterにおけるアルファツイッタラー(以下アルファ)を知っているだろうか。「アルファか…あいつだな」などと何人か思いつくのではないだろうか。そんな彼らを見ていて、好戦的だなぁ、と思ったことはないだろうか。具体名を上げれば……

「クソリプ」はなぜ生まれるのか─コミュニケーション論の立場による再定義

1.はじめに 2.クソリプの再定義 3.コミュニケーションの本質─齟齬だらけの日常会話─ 4.歪められたコミュニケーション─クソリプの発生─ 5.終わりに 参考文献 1.はじめに 最近Twitterで私は多くの、いわゆる「クソリプ」を貰っている。これらを延々と貰い続け…

ミリオタの「攻撃性」について─エリート主義と文化資本からの考察

※例によってとても長いです 1.はじめに ネット上ではオタクは攻撃的だという言説に満ちている。私は軍事オタク(ミリオタ)であるので必然的にミリオタとはよく接するのだが、特にミリオタは攻撃性が高いと話題になっている。 例えば、このようなトゥギャッタ…